川門正彦 CD「485」

川門正彦 CD「485」
 川門正彦(かわじょうまさひこ)さんは、三線の早弾きの名手。三線をエレキギターのように、自由自在に弾きまくります。いつもは石垣島の「琉歌」http://www.kawajo.jp/で、歌っています。
 今年の3月4日に発売になったばかりの最新作が「485」(よんはちご)。タイトルの意味は、川門さんが生まれた時に住んでいた家の番地だそうです。自分の原点に戻る意味があります。
 海人の心意気を歌った「ムイヂィケー」や、こんな早弾き聴いたことない!?という「ヒヤミカチ節」がおすすめ。
川門正彦 CD「485」

3rdアルバム「485」のレコ発ライブin那覇
会場:PARAISO(那覇市久茂地2-2-7 2F) http://www.paraiso-okinawa.com/
チケット:前売り2,000円/当日2,500円
・チケットぴあ Pコード:226-486
・ローソンチケット Lコード:86356
・BakuSun(TEL098-863-3317)
・糸満屋(TEL098-853-9052)
※ 3/25(土)発売開始

私も行く予定です。行かれる方は、メールくださいね〜。


同じカテゴリー(CD、本、ラジオ、映画、芝居)の記事

この記事へのコメント
ってか、コメントあったのがトップに反映されてなかったんで
全然気が付かなかったぜ。

ブログデビューオメ!
Posted by でぶぱげ at 2006年03月24日 00:14
今度は3本ラインですね!ドラグ調整じゃなくチンダミですね~!がんばってね~!
Posted by Dr,k at 2006年03月24日 00:24
 「沖縄三味線天国」とは、大きく出過ぎたかな(笑) 新たな趣味の世界を広げていきたいので、どうぞよろしく!
Posted by satoshi@沖縄三味線天国 at 2006年03月24日 11:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。