石垣島の民謡酒場「島育ち」

石垣島の民謡酒場「島育ち」

石垣島の民謡酒場島育ちに行きました。

石垣島で一番楽しいお店・・・とのこと。

交通安全の歌で、何度も八重山警察署から表彰されたそうです!

動画あり

石垣島の民謡酒場「島育ち」

私は、もちろん飛び入りですが、アウェーで苦戦!?



ナンチキ節 「ナンチキ」とは、石垣の言葉で「焦げ」のこと。70歳を過ぎても嫁さん欲しいよ~という歌。照屋林助さんから習ったそうです。



石垣といえば、とぅばらーまですね~。

石垣島の民謡酒場「島育ち」

おじさんは、ピエロになったりになったり大忙し!
観光客が多く、入りやすい雰囲気です。

こうして、石垣島の熱く長い夜はふけていく・・・。
 
民謡ショー 島育ち
沖縄県石垣市美崎町10-4 営業時間 20:00~ 定休日 火曜日
電 話 0980-83-3688












同じカテゴリー(民謡酒場)の記事
久しぶりの民謡酒場
久しぶりの民謡酒場(2013-02-11 11:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。