二見情話メロディーロード



二見情話メロディーロードに行ってきました。

三線時速40キロで走ると、道路から二見情話が聞こえてきます。

二見情話メロディーロードは、二見情話の碑からわんさか大浦パークへ向かう途中にあります。

新しく出来たパイパス道路の橋の下になります。

二見情話メロディーロード

二見情話の碑

二見コミュニティーセンター敷地内にあります。

二見情話メロディーロード

二見情話の里

二見コミュニティーセンターの入り口にある看板


二見情話メロディーロード

二見情話メロディーロードは、ここから。

思った以上に、ハッキリ聞こえてびっくりびっくり!

スピード違反防止にも、なりますね~。



同じカテゴリー(歌碑めぐり)の記事
鷲ぬ鳥節 発祥の地
鷲ぬ鳥節 発祥の地(2008-08-06 19:07)

この記事へのコメント
どういう仕組みになってるんですか~?
Posted by あばさー at 2013年07月28日 19:49
> あばさー様

まだまだ、沖縄芸能ブログですよ(笑)

ウィキペディアでは、「メロディーロード」で説明があります。
道路の凹凸で、音楽が聞こえるようです。

“メロディーロードとは、乗用車において室内に侵入する車両走行音が音楽を奏でるように工夫された舗装、またはその舗装を施した道路のことである”
Posted by satoshi@沖縄三線天国 at 2013年07月29日 07:59
Hi Satoshi!

That's a cool video , Futamijowa road , I love futamijowa
Posted by トム at 2013年08月25日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。