ホリエモンの三線

ホリエモンの三線

あのホリエモンが、差し押さえされたそうです。

スポーツ新聞をよく見ると・・・。

ホリエモンの三線

三線三味線とあります。

ホリエモンの三線

やはり、沖縄の三線でしたね。

ホリエモンのブログによると・・・。


これ買ったばかりなのに差し押さえられた三線。まあ競売にかけられるまでは自由に使えるみたいだけど、これ19600円なのに執行官は10万くらいするって思い込んでたみたい。。。


とのこと。皆さんも、三線差し押さえには注意しましょうガ-ン







同じカテゴリー(面白い)の記事

この記事へのコメント
ホリエモンにしては安い三線を買ったもんですね。
2万円弱のが評価額6千円なら、妥当なところじゃないすか?
Posted by あばさー at 2010年03月15日 19:12
テレビでも語ってましたね。沖縄料理屋で三線生ライブ聞いて自分も弾いてみたくなったって。
三線の音色とともに黄金の花の歌詞がホリエモンの胸をうった。(推測ですw)
Posted by たん姉 at 2010年03月15日 21:58
> あばさー 様

入門用のセットでしょう。でも、三線の弾けない人生なんて・・・。


>たん姉 様

「黄金の花は、いつか散る~」とか、歌っていたのでしょうか(笑)

ちょうど卒業シーズンですが、数年前に某大学の卒業式で、来賓の方が「ホリエモンのように元気な若者もいる!」と挨拶していました。

ふと、そんなことも思い出しました。
Posted by satoshi@沖縄三線天国 at 2010年03月15日 23:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。