今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
中部
沖縄三線天国 오키나와산싱천국
三線教室の新年会
2010/01/23
三味線の演奏
居酒屋にて、三線教室の新年会です
あらたまぬ年(とぅし)に 炭(たん)と昆布(くぶ)飾(かざ)てぃ
心(くくる)から姿(しがた) 若(わか)くなゆさ
幕開けの
かぎやで風
を、お正月の歌詞で歌います。
動画あり
屋慶名くはでさ
の演奏。
かなり、酔っておられます。
こうして、唄三線は続く・・・。
私は、もっと練習しなくては(汗)
タグ :
沖縄
三線
民謡
屋慶名くはでさ
同じカテゴリー(
三味線の演奏
)の記事
140915 歌と民謡で綴る うちなー
(2014-09-18 14:01)
三線の日 楽屋の様子をレポートします
(2011-03-05 13:58)
三線の日 生放送が始まりました
(2011-03-04 13:15)
3月4日 三線の日はステージに立ちます
(2011-02-28 11:16)
琉球國民謡協会 第7回芸能祭
(2010-10-07 13:35)
「梅の香り大会」で、特別賞でした!
(2010-05-05 17:27)
Posted by satoshi@宜野湾
この記事へのコメント
楽しそうですね。
サトシさんもなにか歌ったんですか~?
Posted by あばさー at 2010年01月23日 18:58
> あばさー 様
何曲か歌いましたが、他の皆さんと一緒だったので・・・。
まだまだ、練習が足りませんね(汗)
Posted by
satoshi@沖縄三線天国
at 2010年01月23日 23:14
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込