今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
中部
沖縄三線天国 오키나와산싱천국
伝統の平敷屋 旧盆エイサー特集
2007/08/28
エイサー
旧盆ウークイの
エイサー
を5回シリーズで、現地よりお届けします。
You Tube
の動画もあるよ~。
1)伝統の
平敷屋
@勝連
2)伝説の
比嘉
@浜比嘉島
3)スピーディーな
園田
@コザ
4)硬派の
山里
@コザ
5)聖地で激突!
栄口と謝苅のガーエー
@北谷ユニオン前
まずは、
平敷屋
いってみよ~。
言わずと知れた
平敷屋エイサーの説明はこちら
平敷屋拝所前にて。県内では9月17日にRBCにてテレビ番組の特集あり。私の前には、エジプト考古学で有名なY教授が座ってました。
地謡(伴奏者)は、イケメンのニーニー達でしたよ。
ナカワチ
と呼ばれる道化者の入場で始まります。
サキカタミヤー
(酒かつぎ)を先頭に隊列の入場。
踊り始めて、既に1時間。満月が綺麗な夜です。みごとな隊列をご覧ください。
これで、西の青年会が終了。これから東の青年会に続きます・・・。
小さな集落で西と東の二つのエイサー。平敷屋、恐るべし!!!
昔は、この近所に住んでいたけど、ちゃんと見たのは初めて(笑)
タグ :
エイサー
平敷屋
旧盆
同じカテゴリー(
エイサー
)の記事
2015年 旧盆 屋慶名エイサー
(2015-09-08 14:45)
2014 全島エイサー 道じゅねー
(2014-08-20 13:10)
2014年 6月~7月 コザのエイサー情報
(2014-06-15 17:15)
慰霊の日 平和の礎でエイサー
(2013-06-24 22:12)
小学校の運動会でエイサー
(2011-10-26 14:25)
屋慶名エイサー 2011年旧盆
(2011-08-15 06:41)
Posted by satoshi@宜野湾
この記事へのコメント
やって来ました!エイサー
早く動画を見たい!
スピーディーな園田
個人的には華やかな「諸見里」が好みなんですが
でもこのメンバーで十分 贅沢な希望です^^;
Posted by ウエピー at 2007年08月28日 16:50
じかた4人なんですか?贅沢だな~。っていうかそれが普通なんでしょうか?じかたって2人っていうイメージだったから。←素人考え
明るいうちから始まって、満月の下で踊り続けるんですね。カッコイ~。
Posted by たんた。たん at 2007年08月28日 22:25
昨日は、ありがとうございました。
平敷屋エイサーは、はじめて見るスタイルだったので、なかなかよかったです。
それにしても、どんだけ見るの~って感じでした。
ホント好きなんですね。
Posted by あばさー at 2007年08月28日 23:35
>ウエピー 様
臨場感あふれるレポートします! ネタは小出しにしますので、ワジってください(笑)
>たんた。たん 様
月曜日はお休みなら沖縄に来るべきでしたね! 翌日の午前3時のスカイマークで帰れば、十分に仕事に間に合うし(笑) 旧盆は、「身内が死んだ」ことにしてでも、沖縄に来るべし!
>あばさー 様
旧盆は、「もうお腹一杯」という位、エイサーを見ないと、禁断症状が出ますから! あそこで帰ったのは、惜しいですね。まるで、「ステーキ屋に行って、サラダとスープで満足する」ようなもの!? あれから、凄いことが起りました! と言っても、午前1時半でしたが〜。
Posted by
satoshi@宜野湾
at 2007年08月29日 01:17
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込