備瀬のフクギで三線


 本部半島、美ら海水族館近くの、みごとなフクギ並木
心が癒される道です。


 三線は、持っているだけ(笑) 普通に人が住んでいるから、近所迷惑ですね(笑)


フクギ並木のトンネルを20分程、歩くと岬の先端に着きます。

伊江島をバックに記念撮影。ここでも、三線は、持ってるだけ(笑)
だって、暑いからね〜。



同じカテゴリー(三味線の演奏)の記事

この記事へのコメント
備瀬のフクギ自分も行きましたよ。確かにむしあついですよね。
Posted by 年下k at 2007年05月21日 17:08
情緒たっぷりです^^
さとしさん「ロッドは?」笑

7月の来沖日程決定しました
12午後到着~15日午前中まで戦えます{爆}
Posted by ウエピ at 2007年05月22日 20:17
>年下K 様
 フクギ並木は、本当に癒されますね〜。近所(本部)まで行ったら、だいたい寄ります。

>ウエピ 様
 来沖、お待ちしています。時間が短く、「釣り」も「三線」もやってません・・・。
Posted by satoshi@沖縄三味線天国 at 2007年05月23日 08:33
デビューアルバム用の写真でしょうか?

であれば、衣装の方が良かったかもですね。
Posted by あお@徳之島 at 2007年05月25日 12:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。