東北関東大震災 支援チャリティーコンサート
沖縄はもちろん、本土からもアーチストが集合しました。短期間で、これだけのイベントが出来たことに驚かされます。
今回の特徴は、入場は
無料で義援金を呼び掛けていること。
ステージが5つに分かれていて、色々と見て回れる点が良かったです。
いつもなら、
島唄STAGEへ直行ですが、今回は家族連れのため野外のステージへ(笑)
午後3時過ぎに会場に着くと、ちょうど
南こうせつさんのステージでした。その後は、3つの会場を回って、
しおりさん、
DIAMANTES、
かりゆし58、
玉城千春さん(Kiroro)、最後に
BEGINを見ることができました。
現地で支援をしてきた
かりゆし58の、「被災地の方々に申し訳ないと思って欲しくない。自分達は、こんなに素晴らしいコンサートが出来ることに感謝したい。」という言葉が印象的でした。
写真は
琉球新報から
4月9日には仙台出身の
サンドウィッチマンのプロデュースによるチャリティー公演もありました。被災地からは宮城県気仙沼市出身のマギー審司さん(37)、同県栗原市出身の狩野英孝さん(29)も出演しています。
サンドウィッチマンの伊達さんの「チャリティー公演を10年以上は続けないといけない」という言葉の重みを感じます。
関連記事