髪も伸びてきたので、韓国で散髪屋に行きました。
いったい、どうなってしまうのでしょう!?
授業が終わってから、延世大学キャンパス内の
散髪屋へ。
学生食堂の隣にあって、美容院と散髪屋が並んでいます。
ここは、迷わず散髪屋へ!
中に入ると、なんだか
高級な雰囲気。また、お客の年齢層も高い。
しかし、ここで迷わず席に着く。
とりあえず、カタコトの韓国語で挨拶。
私:「日本から来ました。韓国語が分かりません。カッコよくしてください」
(しかし、
カッコいいの基準が分からない。角刈り&刈上げは避けたい。)
私:「映画俳優の
アン・ソンギのようにしてください。」
店の主人:「안성기? 하하하・・・」(アン・ソンギ? ハハハ)
*とりあえず、用件は伝わったようだ。
散髪、シャンプー、髭剃りと白衣を着た主人の丁寧な仕事が続く。
ああ、鏡を見るのが怖い。
そして、完成。
分け目バッチリ。完成です。
思ったよりも良い出来栄え~。
これで9000ウォン(約750円)は安い! 毎月、通いたいです。
おまけ
> あばさー 殿
チャン・ドンゴン
映画「チング」より
彼は、どんな髪型でもカッコいいのです!
これで 毛髪鑑定OKですね。
あれ、トレードマークの口ヒゲがない!!
ヒゲ禁止なんですか?
韓琉スターのことはよくわからないけど、チャンドンゴンとか言っとけばよかったのに。
アン・ソンギ大好き
眼鏡はずして、笑って見せてくれたら
ばっちりだったと思います
いつも楽しく読ませていただいています
750円は
韓国の物価と比べても安いですね!
東京にこの散髪屋があったら、
僕も毎月通うのですが。。。
>千之屋 様
なかなか、スリリングな体験でした・・・。
>あばさー 様
口ヒゲは、沖縄にいる頃に剃りました。家族に不評なので(笑)
チャン・ドンゴン? 丸坊主にされたりして。
>読者登録している愛読者です 様
アン・ソンギは、国民的俳優です。よく「似ている」と言われます。でも、ずいぶん年上の方ですから変な気持ちです。
>kusano 様
韓国は食事と交通機関は安いですね。しかし、若者の就職難は日本以上に深刻で、非正規雇用が多いです。「88万世代」という言葉も流行語で、月給が88万ウォン(7,3万円)程度というから大変です。
太ったな(笑)
> タカ 様
太ったのではなく、顔が「むくんで」いるだけです・・・。