韓国プチ留学 寄宿舎の紹介

韓国プチ留学 寄宿舎の紹介

8月3日~28日まで、韓国のソウルにてプチ留学です。延世大学の語学堂の3週間プログラムに参加しています。

すべてハングルなので、どこを見ても勉強になります(笑)

韓国プチ留学 寄宿舎の紹介

大学キャンパスの寄宿舎に住んでいます。

緑が多くて美しいのですが、けっこう歩きます・・・。

韓国プチ留学 寄宿舎の紹介

学生時代を思い出す、狭い部屋です。同室のイギリス人とは英語で会話しています。

部屋でインターネットが出来るので、沖縄からパソコンを持参しました。

寄宿舎内にも、パソコンはあるけど、すべてハングルだからね・・・。

韓国プチ留学 寄宿舎の紹介

朝食と夕食をする寄宿舎の食堂です。テレビは、CMが面白いですね!

韓国プチ留学 寄宿舎の紹介

一回2500ウォン(約210円) ご飯とおかずは、食べ放題。

もちろん、朝からキムチを食べています。

毎日、宿題に追われています。受験の時も、こんなに勉強していない・・・。

生きるためには、必死です(笑)


また、余裕が出来たら、暮らしぶりを報告します。



同じカテゴリー(韓国(한국)、韓国語)の記事
旧正月ですね~
旧正月ですね~(2014-01-31 11:25)

寿司の食べ方!?
寿司の食べ方!?(2013-03-05 08:07)

この記事へのコメント
三週間!?
楽しんでますね~来沖されたら色々土産話を聞かせてくださいね!
Posted by それがし at 2009年08月10日 20:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。