今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
中部
沖縄三線天国 오키나와산싱천국
泡瀬干潟を守ろう! 市民集会
2007/11/27
イベント
世界に誇れる泡瀬干潟を守ろう! 市民集会
〜埋立中止はみんなの願い〜
2007年11月26日(月) 沖縄市農民研修センター
まずは、
ジョニ−宜野湾
さんのコンサートから!
ジョニ−宜野湾さん作詩(ウチナー口)、ジョン・レノン作曲!?の
イマジン
を歌いました〜。
写真家の小橋川共男さん、泡瀬の貴重な自然を写真に残しています。
市街地の近くながら、こんなに生きたサンゴがあることに驚き! 潜って見てみたいです。
県内外から多数の賛同者が集まりました。大貫妙子さん、坂本龍一さんらも!
クラップハンズ
http://www.claphands2.com/
の
KEN子
さんも、時には涙ぐんでしまう程の熱い司会で、盛り上げてくれました。
どうしたら、貴重な自然と共存できるでしょうか・・・。
泡瀬干潟の現状について詳しく学びたい方は、こちらを参照ください
泡瀬干潟を守る連絡会
http://awase.net/
沖縄市のみらい☆一休さんプロジェクト
http://www.193-project.com/
タグ :
泡瀬干潟
沖縄
サンゴ
同じカテゴリー(
イベント
)の記事
嘉数中学校 創立50周年 余興&余興
(2012-02-12 22:22)
小学生の十八番大会
(2011-11-28 01:00)
小学校の記念行事で余興&余興
(2011-11-26 09:09)
東北関東大震災 支援チャリティーコンサート
(2011-04-11 08:38)
嘉数中学創立50周年記念チャリティーコンサート
(2011-02-02 14:05)
オリオンビールの新製品 ZERO LIFE
(2009-09-26 08:58)
Posted by satoshi@宜野湾
この記事へのコメント
こんにちは!
月曜日の集会ではえらくパタバタしてあまりお話しできませんでしたが
書いて下さってありがとうございます!
いろんな所でみんなが伝えて、たくさんの人の知恵を出し合えば
より良い方法が見つかると信じています。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by
KEN子
at 2007年11月28日 13:16
兄貴~
参加ありがとうね!またなんかしましょう!
似たもの同士 笑
今日、東門市長に会いに行ってきます。
メッセージを届けてくるぜ!
Posted by
一休さん
at 2007年11月29日 05:55
> KEN子 様
足下の自然の豊かさを再発見しました! 継続は力なり。あきらめずに続けていきましょう。
>一休さん 様
「兄貴」じゃなくて、「師匠」だから(嘘) 別に似てないよ〜。
ブログも頑張って更新しているね。市長に熱い思いを伝えてくれ!!!
Posted by
satoshi@沖縄三味線天国
at 2007年11月29日 09:51
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込