ティベート「中の町ミュージックタウンは是か非か」
中の町ミュージックタウンとは、沖縄市の胡屋十字路での再開発事業。米軍基地が所在する市町村に対する島田懇事業を活用し、総事業費71億円、地上9階、地下1階のビルを建築するもの。2007年のオープンを目指している。
肯定側 音楽による地域の活性化。これまで点在しているライブハウスや民謡酒場を、線から面へとつなげる。周辺地域への効果が期待できる。
否定側 地元や音楽関係者の声が十分に反映されていない。料金が高く、テナントも決まっていない。
白熱した議論に尋問、パフォーマンスも飛び出しましたが、ジャッジは3対2で否定側の勝利。ジャッジを悩ませる良い議論でした。
この議論は自分の立場に関係ないゲームですが、テーマが身近なものだけに大いに盛り上がりました。私もこの事業の音楽ガイド養成講座に参加しています。
ディベート終了後も、ディベートの話題で激論し、2次会〜3次会〜4次会へと続く・・・。
私も昨年は島マス記念塾の塾生として、ディベートに参加しました。今年度中に、もう1度ディベートがあります。さらなる議論と盛り上がりを期待します!!!
関連記事